心不全と弁膜症
心不全とは
心不全は、心臓に何らかの異常があり、ポンプ機能が低下してしまい、十分な血液を全身に送り出すことができなくなる状態です。息切れやむくみ、倦怠感などの症状が現れます。
心不全の症状
- 息切れ、特に横になったときの呼吸困難
- 足や足首、腹部のむくみ
- 疲労感、倦怠感
- 夜間の頻尿
- 体重増加(むくみが原因)
心不全の検査方法
心不全の診断には、主に心エコー検査が用いられます。心エコー検査では、心臓の動きをリアルタイムで観察し、 心臓の収縮力の低下などの心不全の兆候を確認できます。心臓のポンプ機能や弁の状態、心臓内の血流を診ていきます。必要に応じて心電図、胸部X線、血液検査も行います。
心不全の治療方法
- 生活習慣の改善(減塩、適度な運動、禁煙など)
- 薬物療法(利尿剤、血圧を下げる薬、心臓の負担を軽減する薬)
- 重症の場合、外科的治療やペースメーカーの装着が必要となることもあります。
弁膜症とは
弁膜症は、心臓の中にある弁が正常に開閉しないことで、弁の狭窄(開きにくい)や逆流(閉じにくい)等がおこっている状態を指します。進行すると心不全の原因にもなりえます。
弁膜症の症状
- 息切れ、動悸
- 胸の痛みや圧迫感
- 疲労感や立ちくらみ
- 足のむくみ
- 頻繁なめまい、失神
弁膜症の検査方法
弁膜症も心エコー検査で診て行きます。弁の開閉や血流の状態をリアルタイムで確認することができ、 弁の狭窄や血流の逆流が検出されるため、弁膜症の程度や進行具合がわかります。
弁膜症の治療方法
- 軽度の場合は、定期的な経過観察と薬物治療が行われます。
- 進行した場合、外科手術による弁の修復や人工弁への置換が必要です。
入院での精査・加療について
症状が重篤な場合や精密検査が必要な場合には、迅速に近隣の連携病院にご紹介し、入院での精査・加療を行います。
息切れやむくみ、動悸などの気になる症状がある方は、お気軽に当院までご相談ください。